検索結果 14 件

by 水瀬ケンイチ
水 7 26, 2023 9:53 pm
フォーラム: 個人投資家の資産形成
トピック: 私が倒れていても資産は成長している
返信数: 0
閲覧数: 1996

私が倒れていても資産は成長している

今さらかもしれませんが、先日、新型コロナウイルス感染症にかかってしまいました。 高熱が続きかなりしんどい日が続いています。 そんな時ふと、運用資産はどうなっているのか、朦朧とする頭で証券口座をチラ見してみたところ、 私の体調などとは関係なく、力強くずんずんと増えていました。 自分が働くことはもちろん大切だし資産形成の基礎となるものですが、 世界中に分散された株式や債券などの運用資産がうまく回りだすと、 放っておいても勝手に増えていくものだなぁとあらためて実感しました。 (リスク資産への投資なので勝手に減る局面もありますが) 私が実践しているインデックスファンドのつみたて投資では、徐々に投資元本...
by 水瀬ケンイチ
月 6 05, 2023 7:02 pm
フォーラム: 個人投資家の資産形成
トピック: 2024年新しいNISAに向けての準備
返信数: 4
閲覧数: 1212

Re: 2024年新しいNISAに向けての準備

2024年の新しいNISAスタートまで、今までどおり変わらず毎月積み立てを実施予定です。
2024年以降は今までどおりの積み立てのほかに、なんとかして(家中のお金を集める、特定口座の古い投信を売却する等)、
なるべく早く成長投資枠の非課税枠を埋めていく予定です。
by 水瀬ケンイチ
月 9 19, 2022 11:57 am
フォーラム: 投資理論やニュース
トピック: 不透明な未来に投資家はどのように向き合うべきか?
返信数: 2
閲覧数: 1735

不透明な未来に投資家はどのように向き合うべきか?

モーニングスター代表朝倉智也氏による講演の動画が公開されています。
2022年9月10日開催の「投信EXPO2022」での講演アーカイブ動画で、インデックス投資家にもとてもおすすめです。

▼YouTube動画「不透明な未来に投資家はどのように向き合うべきか?」
https://youtu.be/8qfVeNB06x8

▼当日の資料(PDFファイル)
https://www.morningstar.co.jp/event/220 ... e_ms-1.pdf
by 水瀬ケンイチ
日 9 11, 2022 9:40 am
フォーラム: 投資理論やニュース
トピック: 債券投資の基礎的情報が日経新聞に掲載されています
返信数: 2
閲覧数: 869

Re: 債券投資の基礎的情報が日経新聞に掲載されています

日経新聞の会員限定記事ですが、「無料会員」になれば毎月10本まで閲覧可能です。
ご興味があれば、無料会員登録をしてみてはいかがでしょうか。おすすめですよ。

なお、上記日経記事の要旨は、私が掲示板にまとめて書いたとおりです。
by 水瀬ケンイチ
土 9 10, 2022 1:20 pm
フォーラム: 投資理論やニュース
トピック: 債券投資の基礎的情報が日経新聞に掲載されています
返信数: 2
閲覧数: 869

債券投資の基礎的情報が日経新聞に掲載されています

債券投資 満期保有で安定的利益、高リスク商品も: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB25AO50V20C22A8000000/ 詳しくは上記日経記事をご覧いただきたいのですが、要旨は以下のとおり。 ①債券は国や自治体や企業が借金するときに貸し手に渡す「借用証書」 →そのとおり(水瀬の意見) ②金利が上がると価格は下がる、金利が下がると価格は上がる →そのとおり(水瀬の意見) ③景気が良くなり株価が上がると債券価格は下がる、景気が悪くなり株価が下がると債券価格は上がる →必ずしもそうならない場合もあるというかかなり多い。実際に株式と債券の...
by 水瀬ケンイチ
月 8 29, 2022 9:07 am
フォーラム: 投資理論やニュース
トピック: ジョン・ボーグル氏は国際株に投資することを反対していたのか?
返信数: 6
閲覧数: 2746

Re: ジョン・ボーグル氏は国際株に投資することを反対していたのか?

Sotaさんは、BogleHeadsが、ボーグル氏とその意見を金科玉条のごとく崇めているような印象をお持ちだったのかもしれません。 実際は逆で、ボーグル氏とバンガードが、会社の運営方針をめぐり度々対立して議論していたように(「航路を守れ」参照)、 BogleHeadsも、ボーグル氏とバンガードに疑問を投げかけ活発に投資議論をしていたように思います。 以前、年に一度開催される「BogleHeadsカンファレンス」に現地参加したことがあります。 そのパネルディスカッションで、BogleHeadsメンバーがバンガードの幹部たちを前にして、 「BogleHeadsはバンガードに何を教えているか?」とい...
by 水瀬ケンイチ
火 8 23, 2022 10:29 pm
フォーラム: 個人投資家の資産形成
トピック: 皆さんのリバランスするタイミング、基準、方法を教えてください
返信数: 4
閲覧数: 1330

Re: 皆さんのリバランスするタイミング、基準、方法を教えてください

私の場合は、資産配分の確認は半年に1回、リバランスは年に1回程度です。
その際に目標の資産配分からあまり乖離していなければ、実施しない年もあります。

資産額が少ない時は、買い増しのみで資産配分を整えるノーセルリバランスでも間に合いましたが、
資産額がそれなりの規模になってくると、ノーセルリバランスでは間に合わなくなり、
増えすぎた資産クラスを売却し、減りすぎた資産クラスを購入するという、
スタンダードなリバランス方法になることが多いです。
by 水瀬ケンイチ
水 8 10, 2022 9:56 pm
フォーラム: 個人投資家の資産形成
トピック: 長期投資向きの投信が日本で育たない理由
返信数: 0
閲覧数: 1454

Re: 長期投資向きの投信が日本で育たない理由

牧史郎さん、ブログ記事をご紹介いただき、恐縮です。
by 水瀬ケンイチ
火 8 09, 2022 11:00 pm
フォーラム: 投資理論やニュース
トピック: 10月から全員iDeCo時代 夏にやっておきたい準備
返信数: 0
閲覧数: 2126

10月から全員iDeCo時代 夏にやっておきたい準備

10月から全員iDeCo時代 夏にやっておきたい準備: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB083BU0Y2A800C2000000/ 10月に訪れる「全員iDeCo時代」。節税の王様と呼ばれる個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)にこれまでは入りたくても入れなかった、750万人ともいわれる会社員が待ちに待った瞬間だ。だが、お得はタダではやってこない。実は夏休みの宿題として今にも準備を始めないと、10月になってから「へ? すぐに入れないの?」ということになりかねないので要注意だ。 iDeCo関連は手続きが郵便、ハンコで時間がかかりますね...
by 水瀬ケンイチ
土 8 06, 2022 10:16 pm
フォーラム: 個人投資家の資産形成
トピック: 投資をこれから始めようと思っています。ジュニアNISAについて
返信数: 6
閲覧数: 1618

Re: 投資をこれから始めようと思っています。ジュニアNISAについて

投資をこれから始めようと思われているとのことですね。 まず、ご質問に対する結論から先に書きますと以下のとおりです。 (以下はすべて私見ですので予めご了承ください) ①テトトさんにとってジュニアNISAに価値があるかどうかは、他人にはわかりません。 ②やめるタイミングやロールオーバーの良し悪しは、テトトさんの投資方法や市場動向によって変わります。 ③ジュニアNISAを含めたNISA制度は、売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかるところ、 それが非課税となるもので、贈与税とはまったく別のお話です。 お話を拝見していると、基本を学ぶ前なのに応用編で悩んでいるようにお見受けします...